光の春 | 水の夏 | 風の秋 | 雪の冬


風の章〜高尾山の秋 地図はこちら
 
 ヤマホトトギスが終わりシモバシラの白い花を見つけるようになると、やがて空は秋!。 そのうちにノコンギクやアザミのお花が目に付くようになります。 空を見上げると青い空とともに、雪をまといはじめた富士山が頭をのぞかせるころ、高尾山は一面の紅葉に埋まります。

〜9月〜
センニンソウ? オオウバユリ ハギ ハグロソウ
ヤマホトトギス マツカゼソウ チヂミザサ カニコウモリ
ヤブラン ミヤマタニソバ タカオフウロ ノブキ
ミゾソバ タマアジサイ シュウブンソウ? ヤマホトトギス
ヤマハッカ? ヒヨドリソウ チヂミザサ モミジバハグマ
ヌスビトハギ ツルニンジン ツルニンジン ヤブラン
ヤマホトトギス シモバシラ クズ シラネニンジン
アレチヌスビトハギ? シシウド ゲンノショウコ ツリフネソウ
ジャコウソウ シュウカイドウ ヒガンバナ リュウノヒゲ
ヒガンバナ ノビル キンミズヒキ キバナアキギリ
ノアザミ 陣馬山 ツリガネニンジン ボタンヅル
ヤマホトトギス マルバハギ ハクサンボウフウ? マメハギ
タマアジサイ ツルリンドウ ヤマゴボウ ヒガンバナ
シュウカイドウ ヒヨドリソウ キバナアキギリ フジレイジンソウ
ツルニンジン キツネノマゴ ヌスビトハギ カノツメソウ
アマチャヅル?? ツルニンジン ミゾソバ ノブキ?
ノブキ? キツネササゲ? タイアザミ? ゲンノショウコ
ノコンキク ゲンノショウコ ニガクサ? コウヤボウキ?
アズマヤマアザミ シモバシラ イヌショウマ キオン
ガンクビソウ? コウヤボウキ? ツリフネソウ タカオヒゴタイ
ノダケ モミジハグマ クサボタン コウゾリナ
ノブキ ホトトギス ホトトギス ホトトギス
ミヤマタニソバ? モミジガサ ノダケ ホウチャクソウ
ミツバフウロ キツネノゴマ

〜10月〜
キキョウ ヒガンバナ 水玉・ オクモミジバハグマ?
カシワバハグマ チカラシバ クサボタン タムラソウ
ツリガネニンジン ノダケ キバナアキギリ オクモミジバハグマ
ノコンギク ツルマメ ミツバフウロ ヤブマメ?
イヌショウマ 蝶 ニガナ ツルリンドウ
シモバシラ ヤマジノホトトギス ノササゲ ヤマジノホトトギス
ウバユリ ヒガンバナ キキョウ
リュウノウギク イヌヤマハッカ? セキヤノアキノチョウジ ヤマゼリ
フジカンゾウ オオミゾソバ シラネニンジン カシワバハグマ
アキノキリンソウ キッコウハグマ ヤマゴボウ? カシワバハグマ
センブリ ノハラアザミ リュウノヒゲ オクモミジハグマ
ハナタデ メナモミ シラネセンキュウ セキヤアキノチョウジ
ミゾソバ クワガタソウ? カニコウモリ ミズタマソウ
ミズタマソウ リュウノウギク ヤクシソウ コウヤボウキ
アキノキリンソウ? ノハラアザミ? ヒキオコシ ナガバノコウヤボウキ?
ナガバノコウヤボウキ? ツリフネソウ メナモミ ミツバフウロ
トネアザミ? ベニバナボロギク?? ホトトギス シラヤマギク
ツルリンドウの実 ヤクシソウ アサギマダラ蝶 アサギマダラ蝶
ススキ

〜11月〜
ノブキ ヤクシソウ 綿帽子 サラシナショウマ
アサギマダラ? メナモミ リンドウ 水溜り
ヤマハッカ 富士山 富士山 富士山
富士山 紅葉 紅葉 関東平野
影信山頂 富士山 紅葉 紅葉台
ススキ ミヤマフユイチゴ? ヒメジョオン 山頂広場
銀杏 紅葉−3号路 紅葉−5号路 紅葉−奥高尾
すすきの道 紅葉−薬王院 紅葉−薬王院

[戻る]

制作:加藤 輝男 2013年4月22日
Copyright © 2013 by Teruo Katoh