4月28日:ドバンからマチャプチャレB.C.まで
 

 深い渓谷の中の山道をヒンコHinkoへ。デウラリDeuraliを過ぎ、モディ川Modi Kholaを左岸に渡り、再び右岸に渡り返すと、 やっと周囲が開け始め、好展望地マチャプチャレMachapuchare B.C.(3700m)へ
 Dobang(0725)→Himalayan Hotel(0915-30)→Hinko's Cave(1025-30)→Deurali(1100-1210)→休(1330-40)→Machhapuchhare B.C.(1455)

 モディ渓谷Modhi Khola沿いの道を、どんどん標高を上げてゆくと、空が広くなって行きます。
マチャプチャレ、ドバンにて 逆光に輝くマチャプチャレ モディ・コーラ下流を振り返る マチャプチャレ山頂
 やはりここでも足元に小さな花たちが咲いていますね。サクラソウが増えてきました。
登山道脇にあった小さなお堂
 ヒマラヤン・ホテルから急登をこなし、ヒンコHinkoを過ぎると、やがてデウラリDeuraliに到着。 昼食を摂りながら通り雨をやり過ごしました。
断崖に懸かる滝 登山道をたどる 雨の中、大急ぎでデウラリへと歩く 深い渓谷のデウラリ付近
 晴れ間の中をモディ川Modhi Kholaの河原に降りたのですが、一旦左岸に渡り、 バガールBagarで左岸に渡り返す頃には霰になってしまいました。 それでも、傘を差したり、雨具を着たりしながら、ひどくならないうちにどうにかマチャプチャレB.C.Machhapuchhare B.C.に着きました。 明日こそいい天気になりますように・・・・。
対岸に見える山々 モディ・コーラ右岸の無名峰 モディ・コーラ右岸の無名峰 モディ・コーラ右岸のデブリ
マチャプチャレB.C.

前へ戻る次へ

制作:加藤 輝男 2003年5月30日
Copyright @ 2003 by Teruo Katoh