第2日目:4月23日:パクディンからナムチェまで
 

 吊り橋を数回渡り、国立公園チェックポストのあるジョザレJorsaleへ。 やがて、標高差600mの急な登りが始まります。 つづら折の道をゆっくり登りきると、ナムチェナNamche Bazar(3440m)の村に到着です。 (約6時間)
 パクディンPhakding(0705)→ツーロ?(0750-0800)→チュモワChhumowa(0935-45)→モンジョMonjo(1020-1130) →橋(1230-45)→休(1330-45)→休(1455-1505)→ナムチェNamche Bazar(1525)
ヌプラ 吊り橋で渡る マニ石 子供たち
子供たち ラリーグラス ジョザレ? タルチョ
クンビーラ 林檎?の花 ジョザレへ ラリーグラス
ゾッキョ クンビーラ ラリーグラス 吊り橋
ラリーグラス マメ科 吊り橋 菫
いざナムチェへ 吊り橋 馬に乗る ラリーグラス
もうすぐナムチェ ナムチェ コンデリ夕景 コンデリ夕景

前へ戻る次へ

制作:加藤 輝男 2012年6月3日
Copyright @ 2012 by Teruo Katoh